お問い合わせ

刈り取りマスタープログラム

当ページのリンクには広告が含まれています。
Brain
刈り取りマスタープログラム | いとー | Brain 月商1700万/粗利400万どーも!いとーです!私は現在「刈り取り」を主に取り組んでおります。先月の数値はこちらAmazonは3垢で回してまして売上:約17,368,639円粗利:約4,0...
目次

月商1700万/粗利400万

どーも!いとーです!

私は現在「刈り取り」を主に取り組んでおります。

先月の数値はこちら

Amazonは3垢で回してまして

売上:約17,368,639円

粗利:約4,068,977円

※サブ垢も含めています。

※荷造り運賃込み

現状このような売上となっております。

今はこのような感じですが以前は相当なポンコツでした。

これがせどりを始めた当時の売上

売上5万(笑)

おそらく最近始めた人より相当出来ない奴ですよね。

しかも、売上を伸ばすのに相当な時間がかかってます。

売上伸びたのなんて、ここ1~2年なんですよね。

いや。本当に。

「じゃあそれまで何をやってたの?」

となると思うので私の今までの経緯をお伝えします。

2017年5月:中国輸入

→何故か初心者の最初に中国輸入コンサルに入ります。セミナー行ってそのままコンサル入りました。もちろん1円も稼げません。

中国輸入で仕入れたアパレルは全部捨てました。

2017年8月:店舗せどり

→「中国輸入無理じゃね?」となった時に店舗せどり開始。

意味もわからずとりあえず店舗の商品にビームを当てまくりました。

本業しながらなんとか月商100万くらいに到達。

平日仕事終わって店舗仕入れ、夜中に梱包、納品発送。

2017年11月:中古/ジャンク

→店舗せどりで仕入ればかりしたらキャッシュアウトしそうになりました。ガチです。

貯金とかないのでもちろんクレカぶん回し。放射線技師として稼いだ給与を仕入れにぶっこみます。ボーナスもフルベット。

このままだとやばそうだったので、中古やジャンクなどの仕入れ資金を抑えたせどりを開始。当時エレベーターのない3階の賃貸に住んでいたので、20㎏のジャンクプリンターを運ぶ時はちょっと意識飛びそうでした。

2018年6月:メーカー仕入れ

→お金が増えてきたので安定した仕入れをと思い、メーカー仕入れを開始。確かメーカー卸をやっている人の中では初期の方かと思います。

当時はまだそんなにメーカーも卸もそんなに契約している人がなく、展示会に行って「ネットで販売してもいいですか?」と言ったら普通にOKをもらえるのが多かったです。

でもそんな状況でも簡単に契約できるところは値下がりが激しかったり、そのメーカーにAmazonが参入してきたり、、、

「頑張って契約しても値下がりする」

といった状態だったのでこれも一度撤退。

2019年3月:ポイントせどり開始

→みなさんお待ちかねのポイントせどり開始です。

当時はまだSPUTポイントの理解が出来ていなかった頃なのでバブルでしたね。(当時はpaypayはなくTポイントのみ)

SPUも今は改悪の流れですが、13倍~14倍~15倍と当時はどんどんポイント倍率が増えていきました。

ただこれもみんながみんな、ポイントを現金と勘違いしてポイント分を加味して値下げしてきます。同業の潰し合い(笑)

このあたりで月商100万~300万をずーっと行ったり来たり。

2021年1月:刈り取り開始

→ここにきてようやく刈り取り開始です。

今まで苦手と思ってやってなかった手法ですが、相場刈り取りタイミング市場在庫市場価格の流れを考えて仕入れをやれば負けない手法だと確信しました。

・刈り取り開始の月

・刈り取り開始の次の月

刈り取り開始の次の次の月

そのおかげで2017年からずーっと月商400万を超えてなかった私ですが、刈り取りを開始した次月に月商500万突破!!

そして、3月には月商700万を超え、念願の粗利100万を達成しました。

この時に世の中は知ってる事と知らない事で結果が変わると改めて思いましたね。

刈り取り商品紹介①~普通~

どんな商品を刈り取っているのか?

と疑問に思う方もいると思うので少し紹介します。

刈り取り商品紹介②~ライバル少ないver~

こちらはライバルが少ない刈り取り事例です。

アパレルは基本的にバリエーションが多いのでライバルが少ないです。

ちょっと難しいですが、粗利率20%は余裕で超えてくるので狙い目。

あと、白衣とかも刈り取ったりしてます。

刈り取り商品紹介③~さらにライバル少ないver~

さらにライバルが少ない商品がこちら

はい。女性用下着です。さすがにこれはモザイクさせて下さい。

需要がある商品なら何でも刈り取りは出来ますし、その相場が分かっていればどんな商品でも利益を出すことが可能です。

※今回の内容にはビューティー関連の商品には諸事情により一部モザイクが入りますがご了承ください。

推薦者の声

一部の方には本コンテンツを先行でお渡しして推薦の声をいただいております。

今回のコンテンツで学べるもの

第12章:刈り取りマインドマップ

※2023年1月11日更新

※随時コンテンツを追加していきます。

第0章:刈り取り準備編

・keepa登録

・拡張機能登録

・トラッキング手法動画

第1章:刈り取りの基礎

・刈り取りの基本的な流れ

・刈り取りで赤字にならないための大事なこと

第2章:刈り取りで大事なルール

・刈り取りマイルールの作り方

・刈り取り5W1H

第3章:刈り取りの鉄板条件

・勝率95%以上の刈り取り鉄板条件

・実際に刈り取った商品1

・実際に刈り取った商品2

・実際に刈り取った商品3

第4章:トラッキング商品のリサーチ

・値上がり商品のリサーチ

・Amazon比率を調整したリサーチ

第5章:バリエーションの回転を5つの視点から把握する方法

・評価,Data,在庫,レビュー,サブカテゴリーでの把握の方法

第6章:Amazon以外での刈り取り

・楽天Yahoo!での刈り取りの流れ

・全在庫刈り取った具体的な商品

・楽天Yahoo!での刈り取りの注意点

・他ECサイトでの刈り取り

第7章:値上げ前の刈り取り

・値上げ通知設定手順

・具体的に値上げ通知で刈り取った商品

第8章:トレンド刈り取り

・メディアの影響で刈り取った商品

・YouTubeの影響で刈り取った商品

・通年で刈り取りが有効な商品(夏編)

・通年で刈り取りが有効な商品(冬編)

第9章:廃盤刈り取り

・5種類の廃盤確認方法

・スマートロック

・ルンバシリーズ

・扇風機

・CPUクーラー

・廃盤だけど値上がりしない商品

第10章:刈り取り失敗事例

・刈り取り失敗事例動画

第11章:刈り取り推奨事例

・刈り取り推奨事例動画

第12章:刈り取りマインドマップ

※2023年1月11日更新

・刈り取り判断事例

・2023年1月10日の通知からの刈り取り事例

【特典1】

・値上がり商品リスト

【特典2】

・自動トラッキングツール

(トラッキングツールをお渡しします)

よくあるQ&A

Q,ツールはどのくらいの速度でしょうか?

A,1件あたり16秒ほどでツールへの登録が完了し、その後少しの作業でトラッキングが完了します。

参考に実際のツールの使用動画です。※モザイクあり

Q,トラッキングツールはMacでも使えますか?

A,トラッキングツールはWindowsのみとなります。

Q,刈り取り初心者ですが必要でしょうか?

A,私は初心者の方ほど刈り取りの考えは必要だと思います。この考えがあれば、普段の電脳せどりでも店舗せどりでも赤字になる確率を大幅に減らせることが出来ます。月商100万円のころにこの方法を知っていれば、もっと近道ができたんだろうなと思います。

Q,値上がり商品リストはどんな商品で何個ありますか?

A,値上がり商品リストは52個の商品で、定価で買えば値上がりする商品です。LEGOやプリンターなどの大きい商品ではなく、小型であまりスペースを取らない商品を中心に作成しています。

もちろん、この商品での刈り取りも有効ですし投資商品としても優秀です。

Q,刈り取りで稼ぐには何が重要ですか?

A,何事も重要ではありますが、まずは数をこなすこと。つまり、トラッキング件数を増やすことです。これがまず一番重要。

ただ最初からいきなり1000件のトラッキングも心が折れると思いますので、今回のトラッキングツールを使って通知を受けていきましょう。

自社ツールを用いると、1000件のトラッキング作業は2時間かからないくらいで終わります。

Brain
刈り取りマスタープログラム | いとー | Brain 月商1700万/粗利400万どーも!いとーです!私は現在「刈り取り」を主に取り組んでおります。先月の数値はこちらAmazonは3垢で回してまして売上:約17,368,639円粗利:約4,0...
目次