海外ASPのアフィリエイトは海外から報酬が支払われます。この記事ではDTIアフィリエイトを例にご説明します。
DTIアフィリエイトの報酬は国内銀行だと受け取れない銀行が増えてきています。
国内の銀行への振り込みは結構大変だとおもいます。
海外の銀行口座でDTIアフィリエイトの報酬を受け取れるのか試してみたら、簡単に受け取れました。
IBANがあれば受け取れますので、Wiseのデビットカードをお持ちでしたら、今回の記事の内容で同じように受け取れると思います。
目次
海外の銀行口座を持つには?
Wiseのマルチカレンシーデビットカードを作るのが便利です。
Wiseのアカウントがあれば、マルチカレンシー口座で外貨口座が作れます。
ドル口座やユーロ口座、ポンド口座も作れますので、その口座にアフィリエイトの報酬を振り込んでもらうことができます。
銀行情報の入力内容
※銀行名
①銀行名(例: ABC Ginko)
②SWIFT CODE(例: 12345)
※支店番号
海外の場合は支店番号がないことがほとんど。
実際には使われないので、
0000
などフォームにはじかれない内容でテキトウに入力する。
※支店名
こちらも海外だと無いことがほとんど。
実際には使われないので、
銀行の所在地の住所からテキトウに入力する。
※口座種別
個人
※預金種目
普通預金
※口座で使用される通貨
EURを指定⇒EURで入金される
※IBANコード
いわゆるIBANをそのまま入力すれば大丈夫。
ここしか使われない。
※口座名義名
そのまま入力
※銀行住所
銀行指定の住所をそのまま入力
※口座所有者住所
そのまま入力
まとめ
海外ASPだと日本国内の銀行では受け取りにくい時がありますので、海外の銀行口座の入力方法をご紹介しました。海外口座をお持ちの場合は今回の記事が参考になると思います。